新入荷 再入荷

京都・平安一水作 京8号 紺裾濃縅 本漆塗合鉢 黒小札共吹き返し

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 41200円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :MTK10229192295
中古 :MTK10229192295-1
メーカー 和楽器 発売日 2025/07/03 21:45 定価 164800円
カテゴリ

京都・平安一水作 京8号 紺裾濃縅 本漆塗合鉢 黒小札共吹き返し

京都・平安一水作 京8号 紺裾濃縅 本漆塗合鉢 黒小札共吹き返し
京都・平安一水作 京8号 紺裾濃縅 本漆塗合鉢 黒小札共吹き返し

蓮に鷺(一路連科)図鍔(鐔) 無銘 後藤一乗派, 拵用金具
蓮に鷺(一路連科)図鍔(鐔) 無銘 後藤一乗派, 拵用金具

大越忠保作 菊一文字之兜 赤糸縅 黒小札 済美箔屏風 本藤巻弓
大越忠保作 菊一文字之兜 赤糸縅 黒小札 済美箔屏風 本藤巻弓

京都・平安一水作 京8号 国宝 極上竹雀 赤糸縅 黒小札共吹き返し
京都・平安一水作 京8号 国宝 極上竹雀 赤糸縅 黒小札共吹き返し

京都・平安一水作 京8号 国宝 極上竹雀 赤糸縅 黒小札共吹き返し
京都・平安一水作 京8号 国宝 極上竹雀 赤糸縅 黒小札共吹き返し

江戸時代の作と伝わる地無し延べ管の尺八です。鹿角と思われる歌口と、古管に見られる渦巻き形の籐巻き装飾があります!現代では全くありえないほどの極細管で、  キャップのサイズでいうとゼロ号以下で、マイナス2号(!)相当です!!極細のため、音色も独特で、聴いたことがない不思議な音色です!一尺八寸管(D管)。長さ約545mm、重さ約190g。音出し確認済です☆本曲の演奏で、江戸の時代を思い浮かべながら使用していた楽器です。【音】前述のように、今まで聴いたことがないような不思議な音で鳴ってくれます。 それでいて、ものすごく良く鳴ります!さすが大切に使い継がれて残ってきた楽器です。【歌口】鹿角と思われます。都山でも琴古でもない、古管の形をしています。とてもキレイです!【割れ止め】ヒビが見えないため、予防の籐巻きと思われます。全ての音がしっかり鳴ってくれます。【中継ぎの装飾】地無し延べ管です。管の内側を覗くと、竹の各節の跡が残っているのがはっきりと見えます。管尻は別材を継いでいるように思われます。この作り方の尺八は、他に見たことがないです!装飾の渦巻き型籐巻きは、経年による劣化と補修跡がみられます。相当古いものなのがわかります。大切に残されてきた貴重な良管です!地無し 延べ管 虚無僧 尺八 一尺八寸 1尺8寸 1尺8寸 名管 銘管 在銘 D管 名製管師 名工 名匠 古管 江戸 明治 大正 昭和 貴重 希少 最高級 都山 琴古 明暗 民謡 完動品 動作確認済 和楽器 楽器 邦楽 管楽器 吹奏楽器 バンブーフルート 真山 龍畝 横山勝也 国際尺八研修館
全て使用してありますが、目立った傷や汚れありません。バラ売りでのご購入のご相談も可能です。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です